イベントはすべて終了致しました。
期間中に来場いただきました皆さま、
誠にありがとうございました。
HAMAVRALLY ROUTEハマぶらりールート
01ヨルノヨを気軽に楽しむ
ショートルートA
所要時間:約40分(移動時間のみ)
馬車道駅を出発し、新港中央広場や赤レンガパーク、大さん橋ターミナルを通って日本大通り駅まで歩くコースです。

みなとみらい線
馬車道駅
大さん橋や山下公園、山下臨港線プロムナード、象の鼻パークなどから見た迫力ある「NIGHT VIEWING」の写真を、1/3まで、馬車道駅B2(改札階)に展示しています。
徒歩約4分
①万国橋

みなとみらい地区と関内地区を結ぶコンクリートのアーチ橋。みなとみらいを一望できるスポットとしてもおすすめ。
徒歩約2分
②新港中央広場
赤レンガ倉庫と汽車道の間にある緑地。11/24~1/3の17時~21時05分までは、「ヨルノヨ」のメイン会場として、フォトジェニックな光るドームや様々な形のオブジェなど、広場全体に散りばめられた光のインスタレーションが楽しめます。
また、「NIGHT VIEWING」の際には、広場全体が周辺の建物と連動する様子が光と音楽とともに楽しめます。ポータルが、ワールドポーターズ側と赤レンガ倉庫側の2か所にあります。
徒歩約5分
③横浜赤レンガ倉庫
12/6にリニューアルオープンした、歴史的建造物から生まれたショッピング、グルメなど様々なイベントを楽しめる施設。
ポータルは、1号館と2号館の間を抜けた先の海沿いのスペースにあります。ポータル付近からは、ライトアップされた赤レンガ倉庫とともに、みなとみらいのビル群を眺めることができ、「NIGHT VIEWING」の際には、音楽とともに光の演出を楽しめます。
11/25~12/25 11時~22時まで「Christmas Market 2022 in 横浜赤レンガ倉庫」を開催(指定日のみ要事前予約・有料)。
徒歩約5分
④山下臨港線プロムナード

旧臨港貨物線の鉄道高架橋を利用した、赤レンガ倉庫と山下公園を結ぶ遊歩道。ヨルノヨでは、道をライトアップしており、開放感ある夜景を見ながら、楽しく夜散歩ができます。「NIGHT VIEWING」の参加施設です。
赤レンガ倉庫側のプロムナード入口と、プロムナード中間地点(ピア象の鼻の上付近)の2か所にポータルがあり、中間地点のポータル付近では、「NIGHT VIEWING」の際に、音楽とともに光の演出を楽しめます。
徒歩約6分
⑤大さん橋ふ頭ビル
大さん橋ふ頭入口に建つ四角いビルで、ヨルノヨ期間中、大きな外壁には、インタラクティブなプロジェクションが映し出されます。「NIGHT WALKING」の時間には、実際の横浜の海の潮位と連動して水位が変化し、鑑賞者に反応して泡や風を表現した映像が描写されます。
また、「NIGHT VIEWING」の際には、周辺施設とともに、光と音が躍動する5分間のイルミネーションショーに連動した演出が繰り広げられます。
徒歩約5分
⑥横浜港大さん橋国際客船
ターミナル
世界の人々を迎える横浜港の玄関口。開放的な屋上広場では、「NIGHT VIEWING」の光の演出を音楽とともに楽しめるほか、ポータルも設置されています。
また、11/1~3/12の17時~22時に「横浜港フォトジェニックイルミネーション2022 LOVE&PEACE」を開催。リズミカルに咲き乱れる光のバラや煌めく白と青のグランドイルミネーションが楽しめます。
併せて、停泊時には、クルーズ船「ロイヤルウイング」のイルミネーションも楽しめます。
徒歩約5分
⑦神奈川県庁

国指定重要文化財で「キング」と称され、横浜税関(クイーン)、横浜市開港記念会館(ジャック)とともに『横浜三塔』の愛称で親しまれています。
ヨルノヨの「NIGHT VIEWING」の参加施設です。
徒歩約2分